Weblog 風邪に気をつけて のどが痛かったのだが、昨日頭が痛くなって撃沈午後半休。病院に行くも混雑により家に着いたのが17:30を回ってました・・・16日は久々の富士での走行会。前回は夏だったのでタイムも出ず、ブーストアップの効果をタイムに生かせていません。今回参加台... 2007.12.18 Weblog
ブレーキ V36クーペ350Φ曙製リアブレーキ流用は如何に! やっぱり本気で車を止めたかったらリアブレーキもやらなきゃね。がしかし、リアブレーキキットは結構高い。F50フロントより高いのだ。リアブレーキキットで有名なのがロータスブレンボ。フロントF50、リアロータスってのが有名な組み合わせ。この組み合... 2007.12.11 ブレーキ
Weblog ものづくりは嫌いじゃない ニスモフェスティバルは先週終わってしまったわけで、自作のカッティングシートをようやく本日剥がしました。期間限定として作ったのですがちょっともったいなかった。これの材料を買うとき、滅多に買うものではないので一応、黒も買ってありました。なので早... 2007.12.09 Weblog
Weblog もう年かと もう二ヶ月近く洗車していなかったプリメーラ。適当にザックリ荒い、取れない汚れは無理に取りませんw異常にリアホイールがブレーキダストで汚れいている。どうやらキャリパー要OH。パッドを引きずっているのかも。ダストは洗った感じフロントの3倍以上で... 2007.12.08 Weblog
Weblog NISMO FESTIVAL SCOOP 2007 朝6時起床。7時過ぎに家を出る。駐車場に行くと車が凍結・・・エンジンスタート!暖房全開!結露拭き拭き!・・・20分後凍結解除!出動!9時過ぎ、足柄PAでtuna氏と合流。10時前、FUJI SPEEDWAY到着。すでに始まっている。一通り見... 2007.12.03 Weblog
Weblog 東京高速道路? 土曜、1414氏を23時に拾う。何処行こうか?といいながらETCカードを挿入。C2に乗り6号→C1外回り。工事の嵐で走れたものではない・・・今首都高はルーレット族対策でPAが封鎖されていて、トイレ休憩さえ出来ない状態である。そこで、昔から有... 2007.11.27 Weblog
Weblog YOKOHAMA パンパー、ボンネット交換完了。車検も終わってエンジンオイルもばっちり。今日は快晴。ドライブに出陣です。今日はやけに警官がたっているな~と思っていたら、走っている道で東京国際女子マラソン大会があるらしい。帰りは渋滞か・・・埼玉から東京を抜け、... 2007.11.18 Weblog
Weblog 1.6L。買うなら○○ 2時間ほど前にわたしのZが車検&バンパー交換から帰ってきました。それはさて置き?ATのプリメーラがエンストしました・・・こないだはスロポジセンサーが暴走してたし・・・そろそろ駄目なのかな?そこで買うとしたら中古の安いそこそこ走れるNAセダン... 2007.11.15 Weblog
Weblog 壊れかけのSpeaker 先日、ジムカーナ場でトランクの荷物を降ろしているとき、トランクに見慣れないゴミのような物が散らかっていました。ゴミの上部をみるとそこはスピーカー。ズームインしてみるとコーン紙とハウジングの間におかしな隙間があって光が漏れています・・・壊れて... 2007.11.11 Weblog
Weblog 通勤車両でジムカーナ 6月にZで行ったジムカーナ。サイドがロックしないのと、車重が重いのでつらかった・・・ので、今回は通勤快速プリメーラで参加してきました。参加車両が16台と少ない為、沢山走れました。プリメーラはサイドブレーキの利きもよく、FFで加重がかかりやす... 2007.11.09 Weblog