Weblog Googleはすごいね。 モーターショウは行ったのだが、出展も少なければお客さんも少なかった。スポーツカーも少なく「エコ」ばかりで実につまらん。その点トヨタのFT-86の人気はすごかった。なにせ前から写真が撮れないほどの人だかり。PCのナビを買ったのはいいが、もとも... 2009.11.09 Weblog
Weblog モーターショウ行かなきゃ。 googleがアンドロイド携帯向けについにナビサービスを始めたらしい。まだアメリカだけ?かな?これでナビのソフトメーカーの株が急落したとか。そんな話を会社でしていて、そういえばグループ内にナビを含めた地図ソフトやwebサービスしているところ... 2009.11.02 Weblog
Weblog 走行会 日曜、富士の走行会に行ってきました。特に仕様変更もなく、前回パワーがなかったのは湿度&温度のせいだったようで、今回はいつもと同じタイミングでシフトアップしていたので問題なし。ただ、ゲームのやりすぎか?ケツが流れても行ける気がしたwAコーナー... 2009.10.26 Weblog
Weblog モータースポーツの秋 Z32のMP3プレイヤ。電源はシガーソケットから取っていたのだが、ノイズ対策も終わったので備え付け仕様へ。電源を取り出すために久さびさにオーディオのパネルを外した。考えてみればエンジンブロー後一度も外していない。と言うのも、エンジン載せ買え... 2009.10.18 Weblog
Weblog ほえ~ amazonでPSPのTVケーブルを買ったのだが、ついでにXactiのバッテリーも買った。純正が3.5k以上、サードパーティでも1.5kしていたのだが、なんと2個で1040円と破格のバッテリーがあるではないか!送料も無料だったので買ってみた... 2009.10.18 Weblog
Weblog ツインリンク茂木にて試乗 親会社の関係で、試乗会に参加してきた。車は抽選で何が乗れるかわからない。2年前も参加したが乗れなかったシビックR、今回はリベンジだ!前回スポーツモデルはS2000 2台、シビックR 2台あったが、今回はシビックR1台。前回は3回乗れたが、今... 2009.10.04 Weblog
Weblog GT>Real ハイマウントから水漏れ、まず構造がわからないので整備書…と行きたい所だが持っていないので部品検索のFASTで部品構成を見た。赤枠の部品がパッキン。ネジとクリップで固定されているだけのようだ。実際にネジを外してクリップを押し戻し外れた。クリッ... 2009.09.27 Weblog
Weblog 時の流れに収入が追付かない 私のZ32もZ34、Z33の前、つまり2世代前の車。常に気にはしているのが、社外パーツが廃盤になること。金が貯まるよりパーツがなくなる方が先ってねwZ32が生産終了になって9年。初期型は20年落ちだwパーツがなくなっても流用+ワンオフでやれ... 2009.09.26 Weblog
Weblog シルバーウィークおわり 5連休の中間3日間は留守番&犬の世話で身動きがとり辛く、なんやかんや何もしていなかった。最終日の本日、カレスト幕張に「NISMO AUTUMN FESTA」を見に行った。兄貴にはがきが届いていて、先着500名はがきもって行くとうちわがもらえ... 2009.09.23 Weblog
Weblog あわわわ~ エボXのTC-SST、速くてATでセダン。走れて普通に使えていいじゃんって思っていたが、こないだHKSのHPみてビックリした。パドルシフトの2ペダルマシンだからゲーム感覚で走れて楽しいイメージだったのだが、富士ショートコースで「ノーマルでは... 2009.09.22 Weblog