S2000(AP1) S2000ドライブレコーダー取り付け amazonのセールがあるたびにドローンとドラレコをチェックしているwとりあえず、カーシェアリングを始めたわけだが、やはり事故が気になる。スポーツカーに乗りたくて、飛ばさない人なんて居ないはず。そうなるとやり過ぎないように監視の目が必要。私... 2019.04.22 S2000(AP1)電気系
S2000(AP1) S2000筑波山でチェック走行 S2000のリアホイールをヤフオクで調達。2本で5000円+送料1923円だった。兵庫だったので少し高かったな。毎度おなじみ、パーツワンに持ち込んでホイールの組み換え。歪んだホイールとオサラバした。これでとりあえず一旦S2000の整備は完了... 2019.04.16 S2000(AP1)クルマの話タイヤ、ホイール
S2000(AP1) S2000幌のリンクストッパー交換 S2000の幌を閉めると隙間があり、手で押し付けないとロックが出来ない。そこで幌のリンクストッパーを調整することにした。しかし、旧年式車の宿命、ゴムがボロボロになっていて今にも崩れ落ちそう。調整もしてみたが、改善出来ず。車体か幌のフレームが... 2019.04.13 S2000(AP1)修理(リペア)
S2000(AP1) S2000ファンスイッチ交換 先日確認したファンスイッチの故障。やっと部品を調達しました。ファンスイッチには社外品のものがあります。たとえば、純正は93℃で電動ファンがONするのですが、spoon製は80℃。これとロテンプサーモスタットを組み合わせて使うのですが、多分オ... 2019.04.02 S2000(AP1)修理(リペア)冷却系電気系
S2000(AP1) S2000ホイール歪み またまた、S2000の納車の時から気になっていた事が。60km/hくらいから車体が上下に揺さぶられる感じかするのです。路面が平坦で綺麗でも揺さぶられるため、車体に何か不具合がある事は確かです。しかし、100km/hで走っても振動が酷くなる感... 2019.03.26 S2000(AP1)タイヤ、ホイール
S2000(AP1) S2000ファンスイッチ故障 S2000を冷間時のエンジン始動の時に、キーをまわすと電動ファンが回ってしまいます。本来電動ファンは水温が高い時またはエアコンが動作している時に回るはずです。水温も低ければエアコンも動いていないのに…さて、電動ファンの回路図を見てみました。... 2019.03.01 S2000(AP1)修理(リペア)電気系
S2000(AP1) S2000デフオイル、ミッションオイル交換 4万km台で10年以上放置された車がデフオイルやミッションオイルを交換しているはずがないので、交換します。一応、各パッキンを交換しようと思い、ディーラーに行ったときについでに部品を見積もってもらったのですが、純正は高いです。特にデフのフィラ... 2019.02.28 S2000(AP1)メンテナンス
S2000(AP1) S2000リアのアライメント調整 車両購入前から見た目でわかっていたのですが、左リアのキャンバーがおかしな感じ。スマホで適当に測ってみると、ほぼ0度でした。S2000のタイヤ交換する時に、 S2000にはタイヤ4本をとても乗せることができない為、一度CL7用のホイールを S... 2019.02.27 S2000(AP1)足回り
S2000(AP1) S2000タイヤ交換 車両購入時に付いていたタイヤがPOTENZA G3。これがまた製造2003年と来たもので、16年落ち。交換せざる終えないよねw初期型AP1のタイヤサイズは フロント:205-55-16 リア:225-50-16このリアのサイズは採用されてい... 2019.02.26 S2000(AP1)タイヤ、ホイール
S2000(AP1) S2000オーディオリッドパネル交換 車両購入前から分かっていましたが、オーディオリッドの突起が破損しているようで閉じた状態でロックされません。実用上問題ないのですが、後期型のオーディオリッドパネルは格好良いので交換する事に。Amazonでも購入可能ですが、他にも聞きたいことが... 2019.02.25 S2000(AP1)修理(リペア)内装