CL7アコード Silver Week Car Maintenance その1 2daysで開催しました、Silver Week CarMaintenance の報告ですw開催場所である実家に到着した際に、まず気になっていたアコードのバックカメラの確認です。カメラはビートソニック BCAM7W バックカメラ カメレオン... 2015.09.23 CL7アコード修理(リペア)
CL7アコード アコードのエアコンが臭い件 古い車で有りがちな、エアコン臭い問題です。家庭用のエアコンは洗浄しますが、車のエアコンのエボパレータは奥の方にあるため、簡単に洗浄出来ません。そこで、効果があるかわかりませんが、まずフィルターを交換する事に。しかしフィルターは結構高い。そこ... 2015.07.26 CL7アコードメンテナンス内装
CL7アコード そして忘れぬよう書き留める アコードのオイル交換しました。カストロールEDGE 5w-40も残り少なく、計測した結果2.1Lしかなかった。計算上3.6Lのはずだったが、なぜだ?それはともかく、規定量4~4.2Lなのでオイルが足りないことには変わりない。さて、今度はどん... 2015.07.05 CL7アコードメンテナンス
CL7アコード CL7アコードの液晶修理 アコードを中古で購入後、すぐに接触不良で消えてしまう液晶。ここにエアコンの温度設定や、時計、オーディオの情報が表示される。ここがつかないと結構不便。修理している人の動画がYoutubeにアップされているのを見つけた!で、俺もやる事にした。取... 2015.01.31 CL7アコード修理(リペア)内装
CL7アコード 先週の作業になりますが。。 アコードのブレーキパッド&スタッドレス履き替え作業を行いました。 オイル交換、オイルフィルタ、タイヤ交換以外はやっていなかったので、一歩進んだ感はありますが、まあ、消耗品の交換だからねwとりあえず、ジャッキアップしてタイヤを外します。フロン... 2014.12.21 CL7アコードブレーキメンテナンス
CL7アコード ストリートを考慮したブレーキパッド選び アコードの車検を10月末に行ったのだが、まだ費用を払っていないw 12万kmと言うことと、購入後初車検のため、ある程度整備をお願いした。具体的にはミッションオイル交換、プラグ交換、ファンベルト。そして、ブレーキパッドが要交換と言われたが、ノ... 2014.12.03 CL7アコードブレーキ
CL7アコード リコールにつきNISMO FESTIVAL不参加 8月か9月だったか定かでないが、HONDAから封筒が届いた。HONDAから手紙が届いたのは、就職活動をしていた時以来、10年ぶりといったところだ。だがしかし、今更採用の通知が来るはずもなく、即リコールだと察したわけであるw最近、アメリカで盛... 2014.11.30 CL7アコード内装
CL7アコード また忘れぬよう書き留める アコードのオイル交換をした。今回はフィルタもやりました。これにてペール缶で買ったカストロールEDGE 5w-40も計算上残り3.6L。通常4.0L、フィルタ交換時4.2Lなので、次回はオイルを買わないと足りないよ( ̄▽ ̄)走行距離11933... 2014.09.29 CL7アコードWeblog
CL7アコード Mission リミッターを解放せよ! 先週末、実家でZのボンネットのクリア塗装をしようと企んでいたのだが、車検から帰ってこず、出来ましぇんでしたσ(^_^;)そこで、GWにやろうとして出来ていないCL7アコードのリミットーカットをやることにしました。まず、リミッターカットに使う... 2013.11.22 CL7アコード電気系
CL7アコード 知っている人は知っている CL7アコードのオーナーを1年ほどやっているのだけれど、まだまだ知らないことや、やってないことがある。まず、試していない!今だ全開走行したことがないのだ。残念ながら仕事が忙しくてジムカーナも行けなかったし(T_T)いや~俺としたことが、あり... 2013.11.18 CL7アコード