内装

内装

ISOFIXとシートベルト両方使えるチャイルドシート アップリカ クルリラAB

1年ほど兄貴から借りていたチャイルドシートを返すことになり、チャイルドシートを買う事になりました。さて、どんな選び方をしようかと。気になっていたISOFIX。シートベルトによる固定ではなく、車に付いているISOFIXバーにドッキングし、容易...
フェアレディZ(Z32)

CL7アコードの水温を見たい

今度の走行会はアコードで参加しようかと。タイヤは一応ハイグリップタイヤ。ブレーキパッドは一応サーキットOKなもの。気になるのは水温計が無いことだ。自分は今まで日産車しか乗って来なかった。そして全部CONSULT(故障診断コネクタ)にテクトム...
内装

カーフィルム施工の巻

プライバシー保護と、これからの季節に備えてアコードにカーフィルムを貼ることにしました。普通のスモークか、反射タイプか迷った結果、やはり反射タイプの方が夏場は良いかと。見た目的にはスモークが良いんだけどねf^_^;)リアサイド用に1500x5...
修理(リペア)

エアコンの吹き出し口

爪がバキバキで外れてしまった。仕方ないので、爪をリペアするため、とりあえずドアの内張りを外します。調べながらなんとか壊さず外せました。内張りの裏側を確認してみたら、吹き出し口は内張りに固定されているんだね。てっきりドア本体に固定されているも...
CL7アコード

アコードのエアコンが臭い件

古い車で有りがちな、エアコン臭い問題です。家庭用のエアコンは洗浄しますが、車のエアコンのエボパレータは奥の方にあるため、簡単に洗浄出来ません。そこで、効果があるかわかりませんが、まずフィルターを交換する事に。しかしフィルターは結構高い。そこ...
CL7アコード

CL7アコードの液晶修理

アコードを中古で購入後、すぐに接触不良で消えてしまう液晶。ここにエアコンの温度設定や、時計、オーディオの情報が表示される。ここがつかないと結構不便。修理している人の動画がYoutubeにアップされているのを見つけた!で、俺もやる事にした。取...
CL7アコード

リコールにつきNISMO FESTIVAL不参加

8月か9月だったか定かでないが、HONDAから封筒が届いた。HONDAから手紙が届いたのは、就職活動をしていた時以来、10年ぶりといったところだ。だがしかし、今更採用の通知が来るはずもなく、即リコールだと察したわけであるw最近、アメリカで盛...
サニーVZ-R(JB15)

サニーのいろいろ

サニーのメーターのランプが不調。ランプ交換した。左がよくわからんが、サニー用ではない1.2wの球。ぐらついて接触不良…真ん中がサニー純正1.2wの球切れ。右が買ってきた1.2wメーター球。細くてすこしグラつくが、とりあえず使えた。後部座席に...
内装

Z33に4点シートベルトをつけよう

チーム埼玉のZ33乗りが4点シートベルトを付けたいとのことで、ガレージtunaへ終結し、作業を行った。まず、Z33は2シーターである。4点シートベルトは一般的に後部座席のある車用と2シーター車用があるのだが、Z33は2シーター用だと短いこと...
メンテナンス

サニーばかりメンテ

最近の車はエアコンにフィルタがついている。一見エアクリみたいな形状なので、勝手に交換するものだと思い込んでいた。サニーは最近の車?なのでフィルタが付いている。エアコンをすると臭いのでフィルタを買ってきた。↑外したフィルタ。ホコリと土と枯れ草...