フェアレディZ(Z32) Z32の老朽化が進んでおります ガタがきています。案件1Z32に使っているAPEXのレブスピードメーター(RSM)。7月から画面の表示が出ない状態になっています。完全に壊れてしまったかと思ったが、富士を走った限り、スピードリミッター解除機能は正常に動いていた。つまり、表示... 2014.11.24 フェアレディZ(Z32)修理(リペア)足回り電気系
フェアレディZ(Z32) いつやるの? 先週の話だが、やっとやることにしたのです。バコーンと、まずはボンネットを外します。経年劣化でカサカサのボロボロになったカーボンボンネットσ(^_^;)写真中央のへんはまだツルツル。このボンネット、未塗装で使っていたので仕方ない。ウォッシャー... 2014.03.01 フェアレディZ(Z32)修理(リペア)塗装外装
タイヤ、ホイール 車検のためZ32タイヤ交換です 車検の時期が来てしまいまして、SタイヤからAD07 NEOVAに戻そうとしたら、リア用のNEOVAの溝がないではないか!!不幸なことにSタイヤもすでにスリップサインが出てしまっている(゜O゜)\(- -;ということで、Sタイヤ交換ですw今ま... 2013.11.06 タイヤ、ホイールフェアレディZ(Z32)
フェアレディZ(Z32) とりあえず、一仕事 さて、Z32のウィングを外したあとの穴ふさぎ作業をしました。まず、カーボンパネルをあてがって、マスキングします。こんな状態。ここに接着、シーリングのためこちらを使いました。車用のシーリング材は高いので、お風呂用の物を使いました。こんな感じ。... 2013.08.13 フェアレディZ(Z32)修理(リペア)外装
フェアレディZ(Z32) 色々やりたいんだが… 盆休みに、Z32にECVをつけようと思っていたが、発注間に合わず見送り…Z32のボンネットのクリア塗装をしようと塗料買いました。以前、ブレンボキャリパーの塗装に使った物と同じ塗料。2液性のウレタン塗料です。ネットでこのクリア塗料でボンネット... 2013.08.12 フェアレディZ(Z32)修理(リペア)塗装外装
フェアレディZ(Z32) 元気なうちに更新だ! 私の会社は早いんです。ボーナスが。で、もうでてるんです。そんなわけで、車にすこしお金をかけるわけです。まずは消耗品w そう、ブレーキかなり減っているのです。あとはエアクリーナー何年交換していないんだか・・・エアクリは毎度おなじみアペックスの... 2012.06.20 フェアレディZ(Z32)
フェアレディZ(Z32) The birth 30th anniversary 本日1月19日、宇多田ヒカルが29歳になり、私は30歳になる日である。松任谷由実誕生日が1月19日と、自分も音楽ができるといいのだが…良くも悪くも今年最初の走行会は平日で、しかも自分の誕生日である。朝遅刻しないように起きて、サンクスの肉まん... 2012.01.19 フェアレディZ(Z32)走行会
フェアレディZ(Z32) モーターショー行ってねぇ たまには更新しなくては・・・ジムカーナのビデオ編集できず、youtubeにアップできず・・・・いっそ「私は貝になりたい」ということで、GCZ32改になりましたとさ。PS3にJOYSOUNDのカラオケが使えるようになりました。12月19日まで... 2011.12.10 フェアレディZ(Z32)
フェアレディZ(Z32) 車検対策OK~かな? LEDを仕込み終えたのは良いのだが、電源がないので点灯試験が出来ない。まあ大丈夫だろうと思い、実家に行ってZに取り付けてみた。おお~右側しっかり光ってます。光量に問題はないようだ。んん?左側、LED6個中2個光ってないし・・・orzいまさら... 2011.11.15 フェアレディZ(Z32)修理(リペア)外装
フェアレディZ(Z32) 一応修理完了? 先日開けた穴にLEDをはめて半田付け。それで上からシーリング。大丈夫かな?車に付けてみないことにはわからんな。 2011.11.12 フェアレディZ(Z32)修理(リペア)外装電気系