Weblog 熱いね~ 暑くなってきた。F50ブレーキ入れてから夜全然走らなくなった。ブレーキング時のバタつきがすごいからだ。ま、ブレーキ変える前から症状出ていたんだけどね… バタついているとタイヤの状態が体に伝わってこないから嫌なんだ。ストリートだとブレーキのミ... 2006.07.02 Weblog
Weblog 走行会 富士スピードウェイ行って来ました。が、雨でした。詳しくは本家HPにのせます。Zがブレーキング時にハンドル、車体がバタバタ震えるので本気で攻める気も起きませんでした。この現象、今回の走行で足回りでは無いということは分かりました。ピットインして... 2006.06.26 Weblog
Weblog 時は流れ 現在埼玉県に住んでいるが、高校2年まで東京に住んでいた。実に17年、人生の2/3はそこで暮らしていたことになる。その割にはあまり記憶に残っていることが無い。その住んでいた住宅が取り壊され、大きな建物になると言う計画進行中。そして今、約450... 2006.06.19 Weblog
Weblog え~と… まず、Z32。アッパーアーム交換しましたが、ブレーキング時のハンドルがぶれる症状改善してません…色々見てもらいましたが分からず、ブレーキの特性またはピロ化による症状あるいは一部ピロ化による症状と言った感じ。関係ないけどローター逆組みと言った... 2006.06.11 Weblog
Weblog GTのオンラインは楽しいね。 オンラインの中にタイムアタックのランキングがある。コースと車両が決められていて、開始から1時間でとりあえず終了になる。ちょっと筑波でインテRのタイムアタックをやってみたが、簡単に上位に入るタイムは出ない。10周くらいでやめた。これきりが無い... 2006.06.04 Weblog
Weblog 接続開始はまだだが とりあえず、GT4オンライン実験バージョンを起動してみた。まずメモリーカードを1.5MBほどあけないと駄目だった。であけてから開度チャレンジ。オープニングはGT4と変わらないようだ。ん?ゲームモードがオンライン、グランツーリスモモード、アー... 2006.05.31 Weblog
Weblog SCPH-30000 私はPS2を大学1年のとき、GT3がやりたくて購入しました。グランツーリスモは初めの作品から発売日に買いに行っていて、GT,GT2,GT3,GT4P,GT4をもっています。この間、E3でGTHDが発表されまして、PS3発売後それほど待たずし... 2006.05.28 Weblog
Weblog 修理修理 GWに行った走行会。ブレーキとタイヤを変えて思い切って走れたって書いてましたけど、完璧ではなかったりする。それはブレーキをやる前に少し兆候が出ていた。夜な夜な走りに行った帰り、いつもの最高速度記録セクションで全開でかっ飛ばしてコーナーに差し... 2006.05.22 Weblog
Weblog FALCONオフ会 日曜、nismoのスモークウィンカーを買いに少し遠いスーパーオートバックスに行った。が、適合が分からなくて買えずにいた。そこでもっと遠いカレスト幕張に行くとこにした。カレスト幕張は日産直系のカー用品店?中古車屋?である。そこにnismoのカ... 2006.05.16 Weblog