Weblog 計画通りかな TEINから作業終了と請求書がFAXで届いた。計画通り物事は進んでいる。うまく行けば今週末組み換え作業です。が、スプリングコンプレッサ持っていない。そこで思いついたのが、車体に付いた状態でジャッキアップ。ロアアームをジャッキで持ち上げ、ショ... 2008.07.10 Weblog
足回り O/Hはいつ終わる? 土曜日。暑かった。チョッくらパソコン屋に足を運び、HDMI搭載の液晶ディスプレイや流行の小型ノートPCを見てきた。1年以上前から23型1920×1200のフルHD表示可能なPC用のディスプレイが欲しかったのだが、買えていない・・・最近ライナ... 2008.07.06 足回り
Weblog ガソリン高いよ~ たまったネタを放出~左の写真のシート下のダイヤルの側。右の写真がそれ。サニーに付いているこの小物入れのようだがベルトがあるなぞの機能。しかも助手席にも付いているので、普通に何かを収納する便利機能と思われるが使用用途不明・・・分かる方、情報お... 2008.07.04 Weblog
足回り 嫌い!サス組み直し サニーのフロントから「コトコト」と異音が・・・ついに逝ったかと思い、O/Hのため外すことにした。で、作業をする為にtuna氏の家に行こうとしてもしやと思いショック中央のナットを締めてみると、緩んでいた・・・これが原因じゃん・・・ま、ダンパー... 2008.07.01 足回り
Weblog 雨天結構 走行会、大雨でした~今回ご新規さんで中学~大学が同級生なZ33も参戦。富士へ行く途中は全然降っていなかったのでもってくれればいいな~という希望はかなわず。走行開始してアクセルを全開にするとなぜかエンジンがものすごいエンブレで回らなくなる。よ... 2008.06.23 Weblog
Weblog ついていない 今週はついていないようだ。出勤前にめざましテレビの占いカウントダウンを見ていると1位だった。翌日、1位の翌日は悪いと思いながら見ていると2位だった。その翌日、強い雨風。こんな日は駅までの送り迎えの車が増え、道路の混雑が予想される。さすがに今... 2008.06.14 Weblog
Weblog 6月1週目金曜日はジムカーナの日? 初回参加はZ322回目はHP10そして3回目の今回はJB15毎回車を変えていますが、次回はいかにwジムカーナは難しいですね。低速すぎてサーキットやストリートの技術があまり役に立たない。ドリフトやっている人は良いかもしれませんが。今回はコース... 2008.06.07 Weblog
Weblog ハイオクが180円いってるって? 今日は天気がよく、ドライブ日和だった。が、サニーのタイヤ交換で朝からタイヤ屋さんへ。作業が終わり帰宅後は爪折作業。サニーの爪折が終わったところで今度はZ32も爪折を試みる。が、ジャッキアップの時点で車体が低いZ32は、ジャッキで上げてもリジ... 2008.06.02 Weblog
Weblog 来週は忙しいのかな? 私はハード屋だったのですが、現在ソフト屋の部署に在籍しており、ソフト屋として稼動しつつあります。で、ソフトを書く前に研修を受けた方が良いということで、前にC言語の研修は受けたのですが今度はマイコンの研修に行くことに。内容はアセンブラでルネサ... 2008.05.18 Weblog
足回り JB15使用禁止 連休最終日、フロントショックのナットが緩んでいた記載したが、実はヤバイことになっていた。JB15サニーVZ-Rのフロントサスはストラット。フロントストラットって実はあまり詳しくなかったりする。ストラットはステアをきるとショックの軸が回転する... 2008.05.11 足回り