タイヤ、ホイール A052はSタイヤ? Z32のタイヤ、3年目のHANKOOK TD Z221を使っている。そろそろ溝も無いし、ヒビ入っているので交換したい。けどお金無い…と、最近Sタイヤって新しいの出たりしてないかな~なんて調べたら、ヨコハマからA052なんてのが発売したばかり... 2016.08.02 タイヤ、ホイール
Weblog アイリスオーヤマのホース アイリスオーヤマのホース。10年くらい前にこれ欲しかったんだ。このカーブが良いって。実際使っている人に聞いたら、特段良いわけでわ無いって言っていたけど。使った感想は、カーブが効いているけど、驚くほどの効果は無いw 2016.07.24 Weblog
Weblog エコカラットにカーテンレール取り付け 「カーテンレールの取り付けは自分でもできますよ」と言われたら、自分でやるしかないよね。ネジを締めこむのはしっかり押し付けないとネジの頭がなめてしまうので電動工具でも難しかったが、普通の壁紙の壁にカーテンレールを取り付けるのはなんとか出来た。... 2016.07.18 Weblog
内装 カーフィルム施工の巻 プライバシー保護と、これからの季節に備えてアコードにカーフィルムを貼ることにしました。普通のスモークか、反射タイプか迷った結果、やはり反射タイプの方が夏場は良いかと。見た目的にはスモークが良いんだけどねf^_^;)リアサイド用に1500x5... 2016.04.24 内装
Weblog MNPは終わりだ 2年前は乗り換えれるだけでキャッシュバックでお得だった。また2年後、お得だったらMNPしようと思っていた。あれから2年…お国の指導のため、お得な案件が無くなってしまった。ということで、潮時かと。auショップに行き、余った2回線を解約。これに... 2016.04.03 Weblog
修理(リペア) エアコンの吹き出し口 爪がバキバキで外れてしまった。仕方ないので、爪をリペアするため、とりあえずドアの内張りを外します。調べながらなんとか壊さず外せました。内張りの裏側を確認してみたら、吹き出し口は内張りに固定されているんだね。てっきりドア本体に固定されているも... 2016.03.13 修理(リペア)内装
Weblog 5年を振り返る 3/11あの震災から5年。東北には何度か行ったが、津波の被害地域は行っていない。行かなくてはと思いつつ、もう5年経ってしまった。そしてスピード違反で捕まって5年経ったことになる。先日、ギリギリまで引っ張っていた免許更新を済ませ、過去の実績を... 2016.03.11 Weblog
Weblog 携帯料金は下がるのか? 国から指導が入って、MNPがキャッシュバックがなくなり、携帯料金が正常化される兆しが見えてきました。さて約2年前、キャッシュバック絶頂期にMNPしてiphone5sを一括タダ+CBを手に入れて、月額3000円程度の通信費で運用していました。... 2016.01.24 Weblog
Weblog オートサロン行ってきました 幕張の駐車場に10:30到着。がしかし、駐車場の行列に並んでいたはずが、駐車場が満車で封鎖…駐車場を探して彷徨うものの何処も満車で入れません。いろいろ調べた結果イオンの駐車場に入れる羽目になりました…会場入り口でtuna氏と合流。会場の奥に... 2016.01.23 Weblog