Weblog TEAM SAITAMA ユニクロの「UNIQLO CUSTOMIZE」ちょっとしたオリジナルカスタムができる。HP上でシミュレート出来るのだか、暇なのでやってみた。チーム埼玉Tシャツwチーム埼玉って言っているけど、埼玉在住じゃないメンバーも居るんだよね・・・ 2009.05.17 Weblog
Weblog GWのあか落し? サーキットは走ると結構車が汚れる。ブレーキダストでホイールからドアにかけて汚れるのでゼッケンを剥がすと痕が残るほど。でも先日の富士の走行会は雨だったのでダストはそうでもないと思ったのだが、リアホイールが異常に汚い。で洗車したのだが、カーシャ... 2009.05.09 Weblog
Weblog 悪天候に付き成績上位 昨日は雨の中の走行会であった。雨が強いと前を走る車の水しぶきで前が見えなくなりかなり怖い。水しぶきをよけようとストレートでラインをずらしたら目の前に低速車両が・・・なんてケースもあるわけで。だけど今回は参加台数44台にしてはあまり走っていな... 2009.05.07 Weblog
Weblog 雨の中準備 昨日はエアクリの雨よけを作るのに時間をとられたため、洗車は今日やることに。朝起きて天気予報を確認。15時から雨となっている。早く洗わねば。朝飯食ってさて始めるか~と家を出たら、振ってるジャン・・・(写真違う?)小雨だったのでかまわず洗車。傘... 2009.05.05 Weblog
Weblog GW終盤は雨って・・・ 連休が完全に晴れることは無いというジンクス。今年も例外ではなかったようだ。だからって走行会に当てて来なくてもいいじゃんか!ここでテルテル坊主効果狙いで、Z32雨の日対策をすることにした。Fバンパーの口のところにエアクリーナーが来ているため、... 2009.05.04 Weblog
Weblog Y.Kさん、冗句じゃなかったの? いや~GWは天気が良くて困りますな?昨日はHP更新でつぶしてしまい、ちょっともったいなかったな。ということで今日は出かけることに。Z32にGPSロガーをつんで向かうは九十九里浜だ!九重久里浜は砂丘だって知ってました?それは置いといて走ってい... 2009.05.02 Weblog
Weblog 筑波リザルト 筑波サーキットの結果報告です~ガレージ北関東主催の走行会で、クラス分けありの2ヒート制の走行会でした。TC2000は4年前にHP10で走って以来の人生2回目。そいでもってJB15での参戦のため迷わずビギナーです。まず1ヒート目、慣熟走行して... 2009.05.01 Weblog
Weblog GW突入、筑波に行こう! 筑波走行会の準備、まずは洗車。軽量化のため?掃除機までかけた。そいでカメラ固定を検討。三脚をいろんなやり方で固定を試みるもなかなかうまくいかず、かなり時間がかかった。TC2000は'04.11.18に一度走っただけで、かなり初心者。そこでG... 2009.04.29 Weblog
Weblog GW間近 今日はかなり空気が澄んでいたのですが、会社帰りR463の橋を渡っていて「東京の夜景は綺麗バイ」とわき見をしていたら、なんと東京タワーがはっきり確認できるではないですか。家についてから確認すると、直線距離で26km。如何に空気が澄んでいたかと... 2009.04.27 Weblog
Weblog GPS LOGGER LSDによる挙動変化を体感すべく筑波山へ行った。その前に、以前買ったPC用GPSモジュールを試すことに。USB電源があれば内臓メモリにGPS情報を溜め込むGPSロガーとして使うことが出来る。GPSモジュールは結構電流を食うようなのでシガーソ... 2009.04.19 Weblog