takaken_r

Weblog

シルバーウィークおわり

5連休の中間3日間は留守番&犬の世話で身動きがとり辛く、なんやかんや何もしていなかった。最終日の本日、カレスト幕張に「NISMO AUTUMN FESTA」を見に行った。兄貴にはがきが届いていて、先着500名はがきもって行くとうちわがもらえ...
Weblog

あわわわ~

エボXのTC-SST、速くてATでセダン。走れて普通に使えていいじゃんって思っていたが、こないだHKSのHPみてビックリした。パドルシフトの2ペダルマシンだからゲーム感覚で走れて楽しいイメージだったのだが、富士ショートコースで「ノーマルでは...
Weblog

犯人は捕まるのか?

「室井さん、レインボーブリッヂ最高速が伸びません!」と、よく分からない感じですが、のりピーはここに居るのかな?先日、私のだったLE37をお店から警察が引き上げてきた。警察に提出した写真の「品質認定証」の番号は、固有の番号であることが確認され...
Weblog

財布の紐がゴム?

一週間ほど前に、Z32のサーキット用にTE37とSタイヤ(A050)とブレーキパッドを発注した。ホイールは生産が追付いていないらしく、もしかすると12月になるかも・・・次回走行会は10月末なので間に合わないな。↑これがリア用でBCNR33の...
オーディオ

一応、Z32用MP3プレイヤー完成~

夏休みに音が出るまでは出来ていた自作MP3プレイヤー。とくに休みの予定が無かったので続きをやりました。とりあえず人のHPにのっているやつを完全にパクったのに正常に動かない。初めの曲は再生するが、次のファイルを再生してくれない。それは結局プロ...
タイヤ、ホイール

盗難されたLE37Tが見つかりましたが・・・

8月15日明日は夏休み最終日。どこか行こうぜとtuna氏とメッセをしていた。話はズレていき、Sタイヤを履かせるホイールの話へ。値段で行くとnismoの「LM GT4」が安くてデザインもまあまあ。tunaが平面的だしスポークが太いとかケチをつ...
メンテナンス

サニーばかりメンテ

最近の車はエアコンにフィルタがついている。一見エアクリみたいな形状なので、勝手に交換するものだと思い込んでいた。サニーは最近の車?なのでフィルタが付いている。エアコンをすると臭いのでフィルタを買ってきた。↑外したフィルタ。ホコリと土と枯れ草...
オーディオ

ダイエット-4.8kg

夏休みやること第2段96年製のカーナビがZに載っている。車の年式と同じで13年落ち。初めのころは使っていたが、何せCD-ROMのカーナビ。今や携帯がナビをしてくれる時代。液晶も壊れていて3年くらい使っていない。使っていないのでただの重量物。...
Weblog

「時をかける少女」は良いと思う

キッズウィーク夏休み映画祭りで「時をかける少女」をやっていた。2年前の7月にもテレビ放送していて、録画して持っているのだが、見てしまった。久しぶりに昔のホームコース某高速ステージへ行った。サニーVZ-Rになってから一度も行っていないのでブラ...
Weblog

夏休みって何するの?

サニーのオーディオ、SDカード再生中にバグりまして、故障しました。で、修理に出して1週間。昨日かえって来ました。ちなみに、修理不能で新品と交換になりました。でもシリアル番号が300番ほど若くなった・・・古いじゃん。今年の夏休みは走行会も無け...