Weblog さて、携帯もかったことだし。 先週の走行会。夏のしてはSタイヤのおかげでタイムはそこそこでした。しかし、チーム埼玉はエンジンブローにオーバーヒート、自分もエンジンから異音が・・・夏はやっぱり駄目だね。今日はこのくそ暑い中、Sタイヤからネオバに戻しました。熱中しすぎて熱中... 2010.07.25 Weblog
Weblog 忍びない 中古のタービン買っちった・・・ボーダーのZ32用N1タービンキット。ターボ本体はBNR34のN1タービン。容量はHKSのGT-SSと同じくらいで500psオーバーという代物。ガスケット以外は欠品は無いらしいが、部品点数が結構多いのでまだ全部... 2010.07.18 Weblog
Weblog 盛りだくさん 先週は余裕が無く更新しませんでしたので、まずは先週のネタを。1414氏とヨコハマ方面へ向かい、結局大黒PAで折り返し帰ろうと湾岸走行中、兄貴の180SXに遭遇!たまたまにしてはよう出来た話だ。翌日、180SXの部品外しを行った。CMX-10... 2010.07.11 Weblog
Weblog 需要と供給 ボーナスも入ったし、廃盤前にある程度部品を調達しようと。タービンは高いので、中古でもいいかな~なんて思っていて。インタークーラーはフィン潰れもあるし、そこまで値段もはらないので発注しようかと。冷却系が厳しいZ32。見た目重視の前置きインター... 2010.06.30 Weblog
Weblog もったいないな 兄貴の180SX、次の車検は通さないことに。↑昨年7月@FSW10年式だったかな?180SX typeR最終型。3万kmくらいの中古車を買って、7年乗って12万km。ちまちまいじって、パワー系以外一通りいじってあるかんじ。不具合があるわけで... 2010.06.27 Weblog
修理(リペア) バックランプつかないの直したぜ ミッションO/Hしたときに、ミッションに刺さっているバックランプのスイッチを交換してもらった。入梅したわけで、週末も雨が予想されていたこともあり、O/HのチェックのためZで会社に出勤。で、帰ってきて車庫入れのとき、バックランプのLEDを明る... 2010.06.20 修理(リペア)電気系
Weblog GT5レーシング3Dブラビアパックなんて出ないよね? 3月発売予定が延期となり、予定が出ていなかったGT5・・・ついにE3で11月発売と発表されました。↑YouTubeにPOLYPHONY DIGITALのオフィシャルはないんだ。いつもGTの映像が公開され、みるとゾクゾクするのは自分だけ?どう... 2010.06.18 Weblog
修理(リペア) ミッションO/H完了 ミッションが組みあがり、車かえってきました~とにかく、大変だったようです・・・HPの方にまた追記しなくては。ジムカーナ動画もHDでアップした。取り急ぎ、ご報告まで。 2010.06.16 修理(リペア)
Weblog さらっとおさらい。 まず、金曜日。ジムカーナ行きました。動画がうまく変換できず、アップできてません。土曜日。1414氏企画弾丸旅行ということで? 日光行きました。その後、ガレージ北関東でtunaと合流。社長とチューニングのあれこれをいろいろ聞いて、帰りはtun... 2010.06.07 Weblog
Weblog Z32緊急事態! Z32はSタイヤの次はタービン替えてパワーアップ、その後外装を整える。そこまでやればまあ、気が済むと思っている今日この頃。タービンはやっぱボールベアリングがいいからHKS~なんて思いながらHKSのHPをみてみると、Z32のGT2530タービ... 2010.06.02 Weblog