takaken_r

フェアレディZ(Z32)

Z32フロントフェンダー少し爪折り

Z32のSタイヤはF:245-40-18、R:265-35-18。このフロントの外径がデカいうえにオフセット22ではみ出し気味。このタイヤを初めて使った時インナーフェンダーが削れてしまった。その為少し車高を上げている。今回、車高調を新調する...
CL7アコード

CL7アコード ADVAN dB V552を履く

ホイールについてきたDIREZZA Z3が煩くて嫌になってきた。そこでADVAN dB V552の225-45-17をヤフオクでウォッチ。純正サイズの215より外径が大きくカッコ良いので225にした。そして2020年製造の良い感じのものが4...
フェアレディZ(Z32)

Z32ターボの電動ファン化

S2000用にヤフオクで落札した100円の水温計に電動ファンコントローラー機能が付いていた。これはZ32の電動ファン化をやれと神のお告げ?という事でやります。私のZ32のカップリングファン。冷間時から元気よく回っていて固着を疑っている。何せ...
JF3 N-BOX

JF3 N-BOX運転して感じたこと

N-BOXを運転してみて感じたこと。まずは快適かどうか。乗り心地、静粛性能について。普通車並みの静粛性能と言われていますが、静かだと思う。エンジン音は普通車並みに聞こえない。ドアを閉めた時に重厚感を感じる。街乗りの乗り心地は、最近のクルマら...
JF3 N-BOX

現行型N-BOXの中古車を買った話

妻用に買ったパレットがボロくていい加減嫌になり乗らなくなった。車検が近づき次の候補車を探します。妻の要望は オートマ 軽自動車 両側電動スライドドアであること。私的にはスライドドアを諦めてもらって、AGSのアルトターボRSにしたかったのだが...
CL7アコード

CL7 アコードJ’s Racing調整式アッパーアーム

2021年1月から3月にやった内容を今更書き留める。CF4の純正アッパーアームを流用して使っていたが、やはりキャンバーが足りてない。思い切って調整式のアッパーアームを買うことに。海外製の方がやすく調達できるが、車検を考えるとアーム交換した場...
CL7アコード

CL7アコードオイル交換とパンク修理

オイル交換してから約半年が経過。その間、筑波2000と筑波1000、そしてGWの2000km移動。一応、サーキット走行会前にはオイル量を確認して追加してますwオイル減ってました。まだ大丈夫だけど。もうエンジン16.7万kmだからね。いつもオ...
フェアレディZ(Z32)

Z32用リア牽引フック

私のZ32はサーキット専用車両です。過去にエンジンブローしてサーキットで牽引された経験があります。現在ペントルーフ製のアンダーパネル一体型のフロントバンパーを使っている為、フロント純正牽引フックが隠れています。そこで社外の汎用牽引フックを溶...
CL7アコード

CL7アコードのリア牽引フック後編

試していなかったリア牽引でジャッキアップ。ついに必要に駆られて行う時が来ました。CL7アコード リア用牽引フック↑前編普通にジャッキアップできた。とくに曲がることもなく大丈夫でした。良い感じです。めっちゃ砂が牽引フックに乗ってるけど…そして...
Weblog

風邪症状ありでPCR検査受けてきた

朝起きて喉が痛い。なんか風邪っぽい。熱は無く咳も無いので出社。調子が悪いので定時で帰宅。頭痛い。翌日、37.1度の発熱。頭痛、少しダルい。味覚異常や咳は無い。しかしこの時期、発熱ありで会社は行けないなと。かかりつけ医に行く。10時過ぎに家を...