CL7アコード CL7 アコード EURO-R 限界タイヤサイズは? 写真はZ32街乗り用フロントタイヤneova AD07 235-40-18(実幅246mm)CL7にはどこまで太いタイヤが履けるのか。気になりますよね?(ならないか?)ツライチ情報を探してみると、みんなホイールサイズばかり気にしていて、ホー... 2018.03.27 CL7アコードタイヤ、ホイール
フェアレディZ(Z32) Z32クーラント交換してみた Z32のナンバーを外す前に油脂は一通り交換したのですが、クーラントはまだ大丈夫~なんて思っていたらスゲー錆…気になったら交換しないわけにはいかないよね。しかし整備工場に依頼することはもうできません。仕方ないので自分でやります。やるからにはク... 2018.03.16 フェアレディZ(Z32)メンテナンス
CL7アコード ヘッドライトクリア塗装 樹脂製のヘッドライトは紫外線で表面が腐食し濁ってきます。これ、車がぼろく見える大きな要因となってしまいます。GTウィングのクリア塗装をおこなうため、同時にヘッドライトのクリア塗装にもチャレンジすることにしました。耐水ペーパーで一度削るため、... 2018.03.14 CL7アコード修理(リペア)塗装
節約 ヤフーカードVisaがnanacoチャージでポイント付加対象になる! 楽天カードJCBがnanacoチャージでポイントが付加されなくなってしまったのが昨年11月(【悲報】楽天カードnanacoチャージがポイント対象外へ)。次の自動車税や固定資産税を払うタイミングまでに対策を検討する予定ですがここで朗報が。今ま... 2018.02.08 節約
フェアレディZ(Z32) GTウィングのウレタンクリア塗装 Z32の高価なVOLTEX GTウィングの表面がガサガサになってしまっている。これ洗車後。CFRPの樹脂なのか、ゲルコートなのかわからないけど、カーボンは塗装していないと雨によってこんなことになってしまう。水がたまりやすい両サイドの部分には... 2018.02.04 フェアレディZ(Z32)修理(リペア)塗装道具
フェアレディZ(Z32) Z32リア車高調をO/Hに出す 作業 番外編 セーフティーローダーにZ32を積んで昨年末走行会に行ったのですが、実は走行できませんでした…走行開始前に車をコントロールタワー前に移動するのですが、その時にリアサスペンションから「ガチャガチャ」と異音が。O/Hしたショックの組み方を間違えて... 2018.02.02 フェアレディZ(Z32)足回り
節約 YouTube収益終了のお知らせorz YouTubeパートナープログラムの規約が変更となり、私のチャンネルは収益化が有効にできなくなるとメールが来ました。元々はYouTube側からおたくのチャンネルで収益化しませんか?と誘って来たのですが…新しい規約は過去12ヶ月の動画再生時間... 2018.01.20 節約
パレット(MK21S) フロントガラスのヒビのリペア ママ車のパレット、購入時すでにフロントガラスに跳ね石によるヒビが入っていました。おそらくこのヒビ、結構古いものだと推測。かつ、ヒビが広がる心配もあまりしていませんでした。しかし、ヒビが広がって数十センチのヒビになる可能性が無くはないので、早... 2018.01.17 パレット(MK21S)修理(リペア)
セーフティーローダー セーフティーローダー(積載車)を借りてみた Z32のナンバーを外しサーキット専用車として初めてサーキットに行くことになりました。サーキットまでの運搬方法ですが、私は仮ナンバーによる運搬はしませんw まあ、やっちゃダメですから。セーフティーローダーを借りて車をのせてサーキットに行くわけ... 2018.01.15 セーフティーローダーフェアレディZ(Z32)
フェアレディZ(Z32) Z32ラジエターエア抜きボルト破損修理 エンジンが温まると、ラジエターについているエア抜きボルトから冷却水が出てくる。それはまるで湧水のようwドライバーで締めようとしたらなんかプラスチックのボルトがプラプラしている。とおもったらカバーだった。そしてプラスチックのボルトを締めこんで... 2017.12.19 フェアレディZ(Z32)修理(リペア)