2024-05

CL7アコード

CL7 i-moniにACC電源接続

S2000用にヤフオクで購入したアペックスのi-moni。CL7に使っているpivotの水温計が街乗りで110度とおかしな数値を出していたことがあったのでi-moniを拝借してCL7に取り付け水温を監視する事にした。OBD2に接続して使用す...
CL7アコード

CL7 DAYTONA油温計取付け

Z32のオイルパンの油温を知りたくて買ったDAYTONA製油温計。役目を果たしたのでZ32から外した。そしてCL7に取り付けることに。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b...
CL7アコード

CL7 タペットカバーパッキン交換

エンジンオーバーホールするからと放置していたヘッドカバーパッキンからのオイル滲み。2年以内にはO/Hはしないからパッキン交換を自分でやることにした。この滲み具合だとエキマニ側が燃えそうだな…イグニッションコイルを外してブローバイのホースやス...
フェアレディZ(Z32)

Z32 ボンネットとGTウィング修復

FSW2分切りを果たしてZ32は売却に向けて準備なのですが、その前に補修をします。ハゲハゲのペントルーフのカーボンボンネットとVOLTEXのGTウィング。今回で3回目の補修です。ちなみに、ボンネットは2007年、GTウィングは2013年に付...