CL7アコード CL7アコード ビッグローター化【リア編】 フロントをビッグローターにする前にリアの計画を進めていた。リアはブラケットを設計する予定だから。CL7アコードのリアブレーキ大径化の定番はインスパイアリアキャリパー流用である。キャリパーのブラケットの長さが違うだけなので、交換するだけで26... 2022.01.09 CL7アコードブレーキ
CL7アコード CL7アコード ビッグローター化【フロント編】 昨年TC2000とTC1000を走ってブレーキパッドが剥離しました。PFCとか使えば剥離することはないでしょうが、PFCは高すぎ、もう使わない…CL7は根本的にブレーキの熱容量が足りていない。フロントはS2000や86と同じφ300mm。し... 2022.01.08 CL7アコードブレーキ
JF3 N-BOX JF3 N-BOX純正オプション シードバックテーブル取付 中古のN-BOXを買う時に新車のN-BOXも検討しました。新車は1回目のマイナーチェンジがされていて、シードバックテーブルが標準装備となっていました。良いな〜と思いつつ、新車は高いから諦めたのです。しかし、このシードバックテーブル、初期型に... 2022.01.06 JF3 N-BOX内装