CL7アコード CL7アコード カーボンシートDIY施工 アコードのボンネットの塗装が痛んでいるので、青のカーボンシートをDIYで貼っていました。施工したのが2016年2月。2年後の2018年にはカーボンシートを洗うとスポンジが真っ青になる始末。汚いので2018年の10月の車検前に剥がしました。野... 2019.03.28 CL7アコード外装
CL7アコード CL7アコードのサンバイザーホルダ交換 兄にCL7アコードを貸している時に破損したサンバイザーホルダ。16年落ちの車両となると、プラスチックは経年劣化で柔軟性がなくなっている様です。部品の値段を調べようとインターネットで探してみたけど、部品番号が確証出来る情報がない。そこでディー... 2019.03.27 CL7アコード修理(リペア)
S2000(AP1) S2000ホイール歪み またまた、S2000の納車の時から気になっていた事が。60km/hくらいから車体が上下に揺さぶられる感じかするのです。路面が平坦で綺麗でも揺さぶられるため、車体に何か不具合がある事は確かです。しかし、100km/hで走っても振動が酷くなる感... 2019.03.26 S2000(AP1)タイヤ、ホイール
CL7アコード CL7ステアリングの修理 CL7アコードのステアリングを切る時にたまに革のメクレが手に当たって気持ちが悪い。どんどん剥がれて行きそうで嫌なのだ。と思っているが、実は車両購入時に既にメクレていたので、7年以上放置してました。以前乗っていたJB15も車両購入時にステアリ... 2019.03.07 CL7アコード修理(リペア)内装
タイヤ、ホイール 2018/11/29富士スピードウェイナイトセッション 時間がなくて2018/11/29の走行会ネタを載せていませんでしたが、やっと動画をアップしたので報告です。2018/11/29の富士スピードウェイでの走行会は事前に時間変更の連絡があり、16:00〜17:00で後半はナイトセッションとなる。... 2019.03.06 タイヤ、ホイールフェアレディZ(Z32)走行会駆動系
セーフティーローダー 2019/2/20 積載車レンタル料金 料金は変わらないようですが、リピートして利用するとニッポンレンタカーのポイントが1000ポイント以上貯まります。また、無事故だと500円の割引券が毎回もらえます。つまり、次回利用時は割引券とポイントが使えるため1500〜2000円安くレンタ... 2019.03.05 セーフティーローダー節約
S2000(AP1) S2000ファンスイッチ故障 S2000を冷間時のエンジン始動の時に、キーをまわすと電動ファンが回ってしまいます。本来電動ファンは水温が高い時またはエアコンが動作している時に回るはずです。水温も低ければエアコンも動いていないのに…さて、電動ファンの回路図を見てみました。... 2019.03.01 S2000(AP1)修理(リペア)電気系