2008-10

Weblog

ラジコンチューン

会社帰りにラジコンのサーキットに寄ってみた。20時前に着くと、車は2~3台。お客さんもあまり居なかった。先週ラジコンを走らせた時、最高速度が出るらへんでペラシャがバタついているようでデカイ異音が・・・その対策品のアルミ製のペラシャを購入。店...
Weblog

Z-TUNEボディ完成

今週は平日がんばって少しずつラジコンのボディ作業を進めた。昨日までにマスキングまで完了し、今日は塗装から。Z-TUNEのボディはヘッドライトとテールライトにLEDが仕込めるような作りになっている。昔、自分で改造してLED仕込もうと考えたが、...
Weblog

3連休は晴れたけど

土曜はGT5specⅢをやった。specⅢになってゲームバランスが変更さえ、ずっとクリアできなかった鈴鹿5Lapのレースがクリアできた。クリアできたので試しにスタンダードモードでプレイしてみたら車の挙動がユルユル・・・ラップタイムが2~3秒...
Weblog

無駄遣いになりそう

先週tuna氏と久しぶりにラジコンをした。O/Hしたエンジンは始動でき、普通に走らせることが出来た。で、帰る前に有料のEP(電動RC)専用のサーキットに行った。RCカーは車の先を常に確認しないとブレーキポイントが分からない為、目を非常に良く...
Weblog

オペ開始

Zの修理で、交換する部品が入ったので作業をするとの事でエンジンオイルを持っていくことになった。8月に交換してからほとんど乗っていなかったのでオイルもったいなかったな・・・整備工場に着くと作業中だった。すでにタービンのオイルパイプは摘出され、...