2007-11

Weblog

東京高速道路?

土曜、1414氏を23時に拾う。何処行こうか?といいながらETCカードを挿入。C2に乗り6号→C1外回り。工事の嵐で走れたものではない・・・今首都高はルーレット族対策でPAが封鎖されていて、トイレ休憩さえ出来ない状態である。そこで、昔から有...
Weblog

YOKOHAMA

パンパー、ボンネット交換完了。車検も終わってエンジンオイルもばっちり。今日は快晴。ドライブに出陣です。今日はやけに警官がたっているな~と思っていたら、走っている道で東京国際女子マラソン大会があるらしい。帰りは渋滞か・・・埼玉から東京を抜け、...
Weblog

1.6L。買うなら○○

2時間ほど前にわたしのZが車検&バンパー交換から帰ってきました。それはさて置き?ATのプリメーラがエンストしました・・・こないだはスロポジセンサーが暴走してたし・・・そろそろ駄目なのかな?そこで買うとしたら中古の安いそこそこ走れるNAセダン...
Weblog

壊れかけのSpeaker

先日、ジムカーナ場でトランクの荷物を降ろしているとき、トランクに見慣れないゴミのような物が散らかっていました。ゴミの上部をみるとそこはスピーカー。ズームインしてみるとコーン紙とハウジングの間におかしな隙間があって光が漏れています・・・壊れて...
Weblog

通勤車両でジムカーナ

6月にZで行ったジムカーナ。サイドがロックしないのと、車重が重いのでつらかった・・・ので、今回は通勤快速プリメーラで参加してきました。参加車両が16台と少ない為、沢山走れました。プリメーラはサイドブレーキの利きもよく、FFで加重がかかりやす...
Weblog

見た目も大事

3週間前に頼んだボンネット。1週間かからず届いたバンパー。とりあえずボンネットは自分で交換することになりました。ウォッシャの孔があいておらず、めんどくさいのでそれはプロに任せることに。ワイパーにウォッシャを移設するキットがあるようで、試した...
Weblog

TOKYO MOTOR SHOW 2007

会社が休みだったので、先輩方とモーターショー行ってきました。見たい車は一通りみました。GT-Rは凄い混み様。レクサスIS-F、M3セダン、135i、インプSTi等ちゃんと見てきました。帰り道、首都高が込んでいたのでC1経由で帰ることに。銀座...